一般参加のイベント紹介
森林ボランティア関連イベント
2023年
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年 ~ 過去のイベント ~
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
3月
2月
福島大学磐梯朝日自然環境保全研究所 令和3年度研究成果報告会(猪苗代町) / 第180回自然観察会 横向(鬼面山西山麓)ブナ林雪上観察会(福島市) / 講座 「ワシやタカという生きもの~強そうなのになぜ絶滅危惧種になるのか」(只見町)
2021年
1 月
自然観察会(郡山市) / 冬期スターウォッチング(いわき市)
2 月
第5回イオン未来の地球フォーラム(オンライン開催) / 令和2年度福島県林業研究センター研究成果発表会(郡山市)
3 月
森林ボランティア育成研修会 / 磐梯朝日自然環境保全研究所 令和2年度研究成果報告会
4 月
野鳥と山野草の観察会(郡山市)
5 月
春の花と新緑のブナ林観察会(只見町) / 半田山・スミレと春の林床植物観察会(桑折町) / 春の観察会(三春町)
6月
こどものもりで自然観察をしよう(郡山市) / 楽しい森林体験教室「木工工作教室」(白河市) / 初夏の只見沢で渓畔林と雪食地形をみる(只見町)
7月
獣害の調査方法について(北塩原村) / 夏休み親子木の枝クラフト体験(郡山市)
8月
草木染め教室(三春町) / 夏のブナ林で昆虫観察(只見町)
9月
藍染め体験会(郡山市)
10月
秋のきのこ教室(郡山市) / ブナを利用する昆虫たち(只見町) / 秋の自然観察会 恵みの森で紅葉のブナを見よう(只見町) / 第46回福島県林業祭(郡山市) / 稲薪の会(須賀川市)
11月
第4回ふくしま植樹祭~ABMORI~(浪江町) / ふくしま生き物調査発表会2021(大玉村)
12月
稲薪の会(須賀川市)
森林ボランティア関連募集情報
2022年